文字
背景
行間
_
就学支援金申請書類の提出について
生徒・保護者様へ
就学支援金申請書類の提出期限は6月5日(金)です。辞退される方も、意思確認書は必ず御提出ください。
※課税証明書で申請される方は、6月3日(水)までに事務室 川田まで御連絡ください。必要書類をお渡しします。
問い合わせ先 事務室 川田電話番号:043-484-1021
(受付時間:月~金 9:00~16:30)
エピペン・AED職員研修
5月28日(木)学校薬剤師の先生を講師としてお招きし、体育館にてエピペン・AEDに関する職員研修が行われました。併せて学校の水道検査も実施しました。また、教室・廊下などの清掃を念入りに行い、学校再開に向けての準備を進めました。





1・3年生登校日
5月26日(火)始業式・入学式以来、約50日ぶりの登校日となりました。本日は1・3年生を10名ずつの4グループに分けて時差登校を実施しました。久々に校舎に生徒の声が響きわたり、久々の再会を喜んでいるようでした。1年生は高校生活2日目でまだ不安と期待が入り混じる中での登校でしたが、320名全員が無事に登校しました。限られた時間の中で、今後の連絡や課題の進捗状況の確認、個人面談や個人写真撮影など、慌ただしく1日が過ぎました。





通学定期券の購入に関するお知らせ(新入生・保護者の皆様へ)
通学定期券の購入に関するお知らせ (新入生・保護者の皆様へ)
4月7日(火)入学式後のHRで通学証明書を配布された生徒の保護者様へ
入学式に配布しました通学証明書の有効期限が5月6日(水)になっていますが、有効期限が過ぎた場合でも定期券を購入できますので、学校再開が確定してからの購入をお願いいたします。
問い合わせ等は事務室 川田まで御連絡ください。
佐倉高校電話番号:043-484-1021
(受付時間:月~金 9:00~16:00)
千葉県奨学資金のご案内(事務室よりお知らせ)
事務室よりお知らせ
■ 保護者の皆様へ 【千葉県奨学資金のご案内】
奨学資金の案内が来ております。「千葉県奨学資金案内.pdf」をご覧ください。
ご相談や申請を希望される方は、事務室の担当 川田までご連絡ください。
佐倉高校電話番号:043-484-1021
(受付時間:月~金 9:00~16:00)
*申請を希望される方には、書類の配付等必要に応じて来校していただくことが
あります。予めご了承ください。
千葉県奨学資金案内.pdf ← 奨学資金の案内はここをクリック
中学生の皆さんへ
在校生・卒業生の方へ
アクセスカウンタ
2
0
4
4
8
8
5
リンクリスト